美濃の `輪・話・和`
『みののわ』は、美濃市に関する情報をまとめた非公式ポータルサイトです。 美濃市のニュース、イベント、グルメなど、身近な情報を発信しています。
『みののわ』は、美濃市に関する情報をまとめた非公式ポータルサイトです。 美濃市のニュース、イベント、グルメなど、身近な情報を発信しています。
みの好きによるみの好きのためのインターネットラジオ放送局です。みのに関わる方、みのが好きな方が番組を作り、放送をお届けしています。
2016年11月18日 保護司の宮西公良さんが法務大臣表彰を受章しました 法務大臣表彰を受けた保護司の宮西公良さん(片知)が18日、美濃市役所を訪れ、武藤鉄弘美濃市長に受章の喜びを報告しました。 宮西さんは平成8年に […]
2016年11月15日 大矢田神社の紅葉が見ごろを迎えています 美濃市大矢田の大矢田神社で、約3000本のモミジが赤や黄色に色づき、見ごろを迎えています。昨年と比べて、色鮮やかと評判です。 この日は、かえで保育園の年 […]
2016年11月15日 トワイライト・オン キャンペーンが行われました 美濃市役所前の国道で15日、トワイライト・オン(早めのライト点灯)キャンペーンが行われました。 これは、年末の3カ月に交通死亡事故が最も多く発生 […]
美濃市観光協会 作田です。 11月22日(火)大矢田神社(おやだじんじゃ)の紅葉状況です。 「見ごろ」 今日も平日にもかかわらず、朝早くからたくさんの方にお越しいただいております! そして、昨日もお知らせしましたとおり明 […]
2016年11月17日 かえで保育園の園児がひんここの舞を披露しました 美濃市大矢田のかえで保育園の年長児と年中児61人が17日、地元に伝わる人形劇「ひんここの舞」を保護者や地域住民の前で元気いっぱい演じました。 ひ […]
2016年11月17日 中有知小学校の児童が道の駅で大根を販売しました 美濃市曽代の道の駅美濃にわか茶屋で17日、中有知小学校3年生児童50人が自分たちで育てた大根約800本を販売しました。 同校では3年生が総合的な […]
2016年11月15日 旧今井家住宅がブルーライトアップされています 国連が定める「世界糖尿病デー」(11月14日)に合わせて、美濃市泉町の旧今井家住宅が、17時から21時にかけて青くライトアップされ、糖尿病予防の大切 […]
2016年11月14日 第4回みの健康講座ラリーが開催されました 美濃市中央の美濃病院健診棟2階「みの健康ホール」で14日、第4回みの健康講座ラリー」が開催され、約120人が参加しました。 今回は「世界糖尿病デー記念 […]
2016年11月12日13日 第16回翔楓祭が行われました 美濃市曽代の岐阜県立森林文化アカデミーの学園祭「翔楓祭」が12日と13日、同アカデミーで行われ、来場者は自然を利用した多彩な体験教室を楽しみました。 今年の […]
2016年11月12日、13日 第41回美濃市産業祭と健康フェアが同時開催されました 美濃市曽代の美濃市運動公園で12日と13日、「伝統と技ものづくり in みの2016」をテーマに第41回美濃市産業祭が開催され、大勢 […]