美濃の `輪・話・和`
『みののわ』は、美濃市に関する情報をまとめた非公式ポータルサイトです。 美濃市のニュース、イベント、グルメなど、身近な情報を発信しています。
『みののわ』は、美濃市に関する情報をまとめた非公式ポータルサイトです。 美濃市のニュース、イベント、グルメなど、身近な情報を発信しています。
みの好きによるみの好きのためのインターネットラジオ放送局です。みのに関わる方、みのが好きな方が番組を作り、放送をお届けしています。
みののわラジオ放送局、本日の放送予定。 PM 9:15〜 『今宵もパンダ〜ず』 https://radio-station.minonowa.com/p/panda 中国語の通訳をしているゆかりんと、美濃市観光協会の池村 […]
2018年7月13日 昭和中学校で着付けの授業が行われました 美濃市大矢田の昭和中学校で、着付けの授業が開かれ、2年生31人が浴衣の着付けを学びました。 この授業は、家庭科の「和の文化にふれよう」という授業の一環とし […]
2018年7月13日 美濃ふたば幼稚園の園児が和紙のはがきを作りました 美濃ふたば幼稚園の年長児27人が、美濃和紙の里会館を訪れ、和紙のはがき作りに挑戦しました。 これは、市の伝統である美濃和紙を身近に感じてもらおう […]
メッセージ花火の締め切りは、7月20日だそうですよ☺️ Facebook
[第56回美濃市中日花火大会*メッセージ花火締切迫る!] 美濃市観光協会 作田です。 8月1日(水)開催「第56回美濃市中日花火大会」 あなたの思いとともに、美濃の夜空にハート形の花火を打ち上げるメッセージ花火。 お申込 […]
2018年7月12日 大矢田小学校でかかし作りが行われました 大矢田小学校の5年生17人が、地域に住む講師に教えを受けながら、かかし作りに挑戦しました。 5年生は、自分たちの住む地域について学ぶ総合学習の一環で米作り […]
2018年7月12日 「ホンモノそっくり!?ペーパークラフトの世界」開催中 ペーパークラフト作家の光武利将さんと「ごとうけい」さんの作品展「ホンモノそっくり!?ペーパークラフトの世界」が、美濃和紙の里会館で始まりました […]
2018年7月11日 藍見小学校で車いすバスケットボール教室が行われました 藍見小学校5、6年生児童39名が、同校体育館で車いすバスケットボールを体験しました。 これは、障がいのある人について理解を深め、相手の立場に […]
【猛暑日】 おはようございます! 今朝も美濃和紙の里からお知らせです。 連日猛暑日が続ておりますが、16日(日)は岐阜県が最高気温ランキングトップ5を占め、丸重製紙のある美濃市も全国4位の気温となりました。 https: […]
うだつの町並みにある番屋前のポケットパークには、風鈴が飾られています☺️ ちなみに和傘は、撮影用に置いただけです。普段はありません。 Facebook