美濃の `輪・話・和`
『みののわ』は、美濃市に関する情報をまとめた非公式ポータルサイトです。 美濃市のニュース、イベント、グルメなど、身近な情報を発信しています。
『みののわ』は、美濃市に関する情報をまとめた非公式ポータルサイトです。 美濃市のニュース、イベント、グルメなど、身近な情報を発信しています。
みの好きによるみの好きのためのインターネットラジオ放送局です。みのに関わる方、みのが好きな方が番組を作り、放送をお届けしています。
みののわラジオ放送局、本日の放送予定。 PM 9:00〜15分程度 横田良子の「楽しくいこまい!」 https://radio-station.minonowa.com/p/ryokoyokota 美濃市出身のシンガーソ […]
【歌会始めの義】 おはようございます! 今朝も美濃和紙の里よりお知らせです。 1月16日に平成最後となる新春恒例の「歌会始の儀」が皇居・宮殿「松の間」で執り行われました。 https://www.gifu-np.co.j […]
#リーフレット 完成しました! 置いていただけるお店ございましたら、メッセージください。 よろしくお願い致します。 デザインは奥さんにしてもらいました。 #マルサ研磨巧業 #包丁 #宝長 #完成 @ 株式会社 マルサ研磨 […]
美濃祭りの準備が、着々と進んでいます☺️ Facebook
2019年1月13日 美濃市成人式が行われました 平成30年美濃市成人式が、美濃市文化会館で盛大に行われ、真新しいスーツや華麗な振り袖・はかまに身を包んだ新成人183人の門出を祝いました。 式典では、武藤鉄弘美濃市長 […]
2019年1月13日 花みこしの花染めが行われました 常盤町地内にて、花みこしに使用する花を染める作業が行われました。 花みこしは、毎年4月に行われる美濃祭りで担がれるもので、その勇壮な姿を一目見ようと、毎年多くの見 […]
2019年1月11日 牧谷小児童がコウゾの皮むき作業を体験しました 美濃市片知の美濃市こうぞ加工所で、牧谷小学校4年生児童21人が美濃和紙の原料となるコウゾの皮むき作業を体験しました。 同校では、総合的な学習の一環と […]
2019年1月11日 地域のがく園が津軽三味線コンサートを開催しました 美濃市片知の美濃和紙用具ミュージアムふくべで、津軽三味線コンサートが開催され、集まった地域住民約40人が三味線の音色に聞き入りました。 これは、 […]
【阪神淡路大震災から24年】 おはようございます! 今朝も美濃和紙の里よりお知らせです。 本日1月17日は阪神淡路大震災かたちょうど24年の日です。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a= […]
【海老蔵懐紙】 おはようございます! 今朝も美濃和紙の里よりお知らせです。 この度、歌舞伎役者の市川海老蔵さんが市川團十郎を襲名する事が発表されました。 市川海老蔵さんと言えば、昨年丸重製紙が展開する懐紙ブランド「KAI […]