美濃の `輪・話・和`
『みののわ』は、美濃市に関する情報をまとめた非公式ポータルサイトです。 美濃市のニュース、イベント、グルメなど、身近な情報を発信しています。
『みののわ』は、美濃市に関する情報をまとめた非公式ポータルサイトです。 美濃市のニュース、イベント、グルメなど、身近な情報を発信しています。
みの好きによるみの好きのためのインターネットラジオ放送局です。みのに関わる方、みのが好きな方が番組を作り、放送をお届けしています。
2016年8月8日 美濃和紙の里会館で夏休み紙すき体験コース 美濃市蕨生の美濃和紙の里会館で8日、小学生を対象にした「夏休み紙すき体験コース」が開かれ、市内外の小学生児童6人が美濃和紙について学びました。 これは、同 […]
2016年8月6日 平和を願う美濃市民のつどいが行われました 美濃市中央公民館で6日、原水爆禁止美濃市大会実行委員会主催の「平和を願う美濃市民の集い」が開催されました。この集いは、広く市民に原水爆の恐ろしさを認識しても […]
2016年8月6日 美濃和紙の里会館で森のピクニック&ちょうちょのブローチ作り 現在美濃和紙の里会館の企画展で展示中の「紙の森」をデザインした、コミュニケーションデザイナーのコイケアカリさんが、「森のピクニック&ちょう […]
2016年8月6日 さくらヶ丘サマーフェスタが行われました さくらヶ丘公民館で6日、さくらヶ丘サマーフェスタが開催され、多くの地域住民でにぎわいました。 このイベントは、地域コミュニティの希薄化を食い止めようと、子ど […]
2016年7月30日 北海道士幌町の児童が美濃市を訪問しました 美濃市と姉妹都市提携を結ぶ北海道士幌町の4つの小学校の6年生児童43人が、29日から4日間の日程で美濃市を訪れ、市民との交流を満喫しました。 これは平成 […]
【見学会の御礼&夏季休暇のお知らせ】 今週8日(月)に開催しました『第52回【丸重製紙】定期工場見学会』も無事に終了しました。 今回は子どもの夏休み自由研究の為に親子でご参加いただきました。 ご参加いただいた皆様有難う御 […]
8月6日に「郡上おどりde婚活」を開催しました。美濃市内でTHE脱出ラリーを楽しんだ後、郡上市へ参加者全員浴衣に着替えて婚活パーティー、その後みんなで郡上おどりに参加し夏の思い出を作りました。2組のカップルができました! […]
8月4日 「ネット販売基本の「キ」セミナー」をネット通販アドバイザー 比留木恵子氏を講師に招きみの観光ホテルで開催。ネット販売の疑問、自社サイトでネット販売に必要な事項、売り上げを伸ばすための工夫などを学んだ。 Face […]
美濃市蕨生「旧古田邸」で、週一回相談窓口をオープンします。 こちらは古民家を活用した事務所です。 古民家に住みたいという方や蕨生地区に移住を希望の方、所有している空き家を活用したい、という方の参考になると思いますので、見 […]
【懐紙ブランド設立】 この度、丸重製紙では新しく懐紙ブランドを設立いたしました。 ブランド名は「KAI」。 http://kaishipaper.com/ 目的は、「懐」紙を通じて日本文化に原点「回」帰する事で、日本人の […]