美濃の `輪・話・和`
『みののわ』は、美濃市に関する情報をまとめた非公式ポータルサイトです。 美濃市のニュース、イベント、グルメなど、身近な情報を発信しています。
『みののわ』は、美濃市に関する情報をまとめた非公式ポータルサイトです。 美濃市のニュース、イベント、グルメなど、身近な情報を発信しています。
みの好きによるみの好きのためのインターネットラジオ放送局です。みのに関わる方、みのが好きな方が番組を作り、放送をお届けしています。
2017年7月10日 美濃ふたば幼稚園の園児が和紙のはがきを作りました 美濃市東市場町の美濃ふたば幼稚園の年長児49人が10日、和紙の里わくわくファーム創造交流館を訪れ、和紙のはがき作りに挑戦しました。 これは、市の […]
2017年7月8日 大矢田神社にて祇園祭が開かれました 大矢田神社の茅の輪くぐりは、京都の祇園祭に併せ、7月に行っています。 この日は、多くの家族連れが手をつないで、輪をくぐり、たまった穢(けが)れをはらい、残り半年 […]
2017年7月7日 洲原地区で健康体操教室が始まりました ボール、ベル、ベルターという道具を使って音楽に合わせて行う健康体操「3B(さんびー)体操」が7日、下河和の洲原公民館で始まりました。毎月第1、3、5金曜日の午後 […]
2017年7月5日 蕨生の五十川きぬ子さんの米寿記念俳句集「万緑」 蕨生在住の五十川きぬ子さんが約18年間書きためた俳句や短歌を、孫の河合将太さんが編集し、「万緑」を発行しました。 句集の「万緑」は、孫の河合さんが郡 […]
【他社見学会の御礼②】 先週7日(金)は社員研修の一環でもある他社見学会を開催しました。 2軒目に見学させて頂いたのは同じく関市の㈱沼田熱処理工業所様。 http://www.netsushori.jp/cgi_bin/ […]
みののわラジオ放送局、本日の放送予定。 ※再放送 PM9:00〜15分程度 『あのじんみのじん』 美濃市観光協会事務局長 池村さんをゲストにお招きしてお送りした第2回目の放送を再びお届けします! 聞き逃した方はぜひ。 み […]
【他社見学会の御礼①】 先週7日(金)は社員研修の一環でもある他社見学会を開催しました。 まず最初に見学させて頂いたのは関市の福田刃物工業㈱様。 http://www.fukuda-web.co.jp/ 福田刃物工業様の […]
【カホン作りが定員に達しました!】 ワークショップ 「やってみの! 」のカホン作りが好評につき定員に達しました。 他のワークショップは申込受付中です。 気になっているワークショップがある方はお早めに‼︎ お申込みは美濃市 […]
㉓フェニックスサンコーさんの電話番号が35-1175でなく33-1175の間違えです。申込の場合はお気をつけください。 ホームページは https://machizemi-mino.jimdo.com/ です。 F […]
2017年7月6日 消防救助技術大会東海大会出場選手激励会が行われました 中濃消防組合美濃消防署にて6日、第46回消防救助技術東海地区指導会出場選手を、同組合の副管理者でもある武藤美濃市長が激励しました。 同指導会は […]