2018年3月2日 藍見小学校で昔の遊びが行われました

2018年3月2日 藍見小学校で昔の遊びが行われました

 美濃市極楽寺の藍見小学校で2日、3年生児童25人が総合学習の授業で昔の遊びを習いました。

 これは総合学習の一環で、地域の人と交流しながら昔の遊びを知ってもらおうと開かれたもの。

 この日、笠神シニアクラブのメンバー8人が同校を訪れ、児童たちに「コマ回し」「お手だま」「あやとり」「竹とんぼ」「竹馬」などを教えました。竹馬では、「重心を前に、小股で歩いて」などアドバイスをしたり、コマ回しでは児童が、「よくまわすコツを教えてください」と声を掛けたりして、皆真剣に楽しく取り組みました。

 児童は「コマは簡単そうに見えて意外と難しかった」と話していました。