2019年4月14日 ひんここ祭りが開催されました

2019年4月14日 ひんここ祭りが開催されました

 美濃市大矢田神社の祭り場にて、ひんここ祭りが開催され、訪れた人たちが500年程前から伝えられているといわれる素朴な人形劇を堪能しました。
 ひんここ祭りは五穀豊穣(ほうじょう)を願う大矢田神社の祭礼であり、平成11年に国選択無形民俗文化財に指定されています。
 この日は雨が降る中、地元住民が笛や太鼓に合わせて「ヒンココ、チャイココ、チャイ、チャイ、ホーイ」と独特な掛け声をあげ、高さ2メートルほどの農民をかたどった人形や、長さ7メートルの大蛇の人形を操り、舞を演じました。
 農民を次々と飲みこんでいった大蛇を、須佐之男命が倒す場面が演じられると、麓の見物客から拍手が送られました。